最新コメント

アーカイブ

削除 編集

2011 一坪菜園(18)

【このテーマの説明】 PUTON 2011/01/06

2011と年度を分けるのがいいかどうかわかりませんが、まあ、ものごとには区切りが会った方がいいかなくらいで、さあ、ことしても家庭菜園、やりますよ〜! 興味のある方はお気軽にご参加ください・・・って、ほとんどワタシのブログと化してますが^^;

<前の10件 1 2 次の10件> 全件表示

PUTON 2011/05/06

昨年、大型プランターにスイスチャードを植えましたが、収穫はイマイチ^^; そのとき余った種を、小さなプランターに蒔きました。その種から育ったスイスチャードが、ぐんぐん大きくなってきました。大型プランターよりずっと条件は悪いはずですが、やっぱり気温のせいなのかなあ・・・。もう十分、収穫できる大きさです。

web拍手

PUTON 2011/05/06

一ヶ月前に植えたガーデンレタスとパセリですが、寒い日が続いたのと、半日陰の悪条件のせいか、生育はゆっくりめ。それでも、もう5月。ぐんと成長が加速してきました。ガーデンレタスの方は、そろそろ収穫できるボリュームになってきましたが、もう少し育つまで様子を見ようと思っています。

web拍手

PUTON 2011/05/06

ジャガイモを植え付けて、はや一ヶ月半が過ぎました。寒い日が多かった今年の春先ですが、ジャガイモは順調に育ち、あっという間に密林状態に^^

大きな株では、すでに葉丈は30センチを超えてしまいましたが、やっと芽カキをすることができました。写真左は芽カキ前、右は芽カキ後です。

はじめてのキタアカリですが、うまく育ちますように。

web拍手

PUTON 2011/04/01

ホームセンターに春野菜の苗が並びはじめたので、パセリとガーデンレタスを植えました。ガーデンレタスははじめてですが、結球させずに葉をつぎつぎとかき取って収穫するとありますから、チマサンチュなどに近い交配種なのかもしれません。

パセリは、きっとアゲハの餌です^^ 写真の奥に見える小さな物体は、妻が植えたネギの根元です。夕食の食材に使った残りを

「根がたくさんあるから、付くんじゃないかしら」

のノリで植えつけていました。大丈夫かなあ^^;

web拍手

PUTON 2011/03/15

プランター同様、こちらの一坪菜園も手入れ不足。震災疲れの気持ちの切り替えにジャガイモの種芋を植えました。幸い、先週、土作りを済ませていたのはラッキーでした。

今年はジャガイモの種芋が不作だそうです。近所のホームセンターのどこにいっても、我が家ではおなじみのシンシアが手に入りません。しかたがないので、男爵かキタアカリか迷いながらキタアカリを購入。

例年ジャガイモはよく採れますが、さて、今年はどうなるかな。

web拍手

PUTON 2011/02/28

ニンジンと同じく、こちらも「2010一坪菜園」のつづきです。

昨年の10月に植えた細ネギ、薬味やトッピングに少しずつ使ってきましたが、まだいっぱい残っています。これも、2011年の菜園の土作りに向けて刈り取りました。

これがタマネギの苗なら^^ 今夜はこれをネギ代わりに鍋に入れる予定です。

web拍手

PUTON 2011/02/28

収穫といっても、実態は春の菜園に向けての土作りのために刈り取ったものです。収穫適期なんですが、ちょっと身が細いですね。例年以上に寒かったのと、ぼくのズボラが影響してか、この冬の野菜は全般に不作です。妻曰く、「干し野菜にするのによさそう」 確かにそうかも。

web拍手

PUTON 2011/01/06

お正月休みを利用して、タマネギを苗床から菜園に移植しました。なんで正月休みにタマネギやってるんだろう^^

まずは苗床の土をほぐして苗を選別します。小さいのは涙をのんでお別れ。選別作業の近くで見守っているのは我が家のモモちゃんです。

選別した苗を、用意しておいた畝の上に並べます。全部で43株だったかな。正方形の畝と長細い畝に、いま収穫時期を迎えているカブと、もう少しで収穫できそうな白菜、それと、土のなかでドーなっているかわからないニンジンさんを取り囲む様に植えました。

小さいネギの苗を植えるのは、意外とむずかしいですね。根がすごく長くて穴に押し込むのがけっこうたいへんだし、浅すぎても深すぎてもダメという加減もむずかしい。でもまあ、なんとか植え終わりました。

収穫は半年先。長いですね〜。ゆっくりでいい、途中で挫けずに育ってね^^/

web拍手
<前の10件 1 2 次の10件> 全件表示

ショートストーリー

関連サイト

wwwを検索
www.ios-garden.com を検索
利用規約
Copyright 2009 Nakashima Propeller Co., Ltd. All Rights Reserved.